2013年に冬季初登した称名滝について記録をUPしました。
この滝は、夏冬通して思い入れの非常に高い滝であります。
私の初岩場体験もこの滝の近くにある雑穀谷のゲレンデでした。
クライミング初心者だった頃から、夏の称名滝登攀の話も
踏まえての長文となっております。
記録はこちらから
米子不動 「百草丸」初登 アイスクライミング(2010)
2010年と随分と前の記録でありますが、
米子不動で初登したミックス&アイスルートについての記録です。
有名な正露丸というルートの隣の氷柱を登るルートで
ルート名を百草丸と名付けました。
「継続は力なり」
初めて米子不動を訪れ正露丸を登ってから10年間。
継続が力となって、生きたことを実感しました。
記録はこちらから
2015 情熱の薔薇5.14bR 初登の記録
2015春に登った「 情熱の薔薇5.14bR」 について、記録を
UPしました。私にとって最も難しいルートの完登となりました。
これからも、向上していきたいと思います。
記録はこちらから
2011 ウルタル(敗退記)
只今、パキスタンのフンザに滞在中です。
時間があったので、4年前のトライを振り返ってみました。
2011年のウルタルⅡ峰へのトライ。また、そこに至るまでの
道のりをHPにUPしました。2011年BCで書いた手記を基にしています。
結構な長文ですので、お時間のある時に読んで頂けると幸いです。
2011ウルタル遠征の記録は、こちらから
太刀岡山 左岩稜②
錫杖 3ルンゼ~グラスホッパー本流(北東壁左ルンゼ)
3月中旬。2週続けての錫杖でした。
お客様は、今シーズンに入る前は
アイスの経験もそれ程ない状態でしたが
今回のグラスホッパーに向けてトレーニングを
積んでのトライとなりました。
お客様の山行報告はこちらから
錫杖P4北壁とグラスホッパー本流(北東壁左ルンゼ)
3月中旬、穏やかな錫杖にてミックスクライミングを
してきました。3月中旬の錫杖は前衛壁は黒々してきますが
雪も安定してルンゼ系は条件を掴みやすくなります。
今回は、マニアックなP4北壁と、北東壁左ルンゼを
登攀しました。
続きを読む
明神2263峰周辺のアイスクライミング
3月に明神2263峰周辺でアイスクライミングをしてきました。
中々ハードな2日間でありました。
S字状ルンゼと、その側壁にかかる氷へトライ。
続きを読む
足尾 ミックスクライミング
4月の八ヶ岳 赤岳主稜
4月となると八ヶ岳もいっきに雪解けが始まりますが
4月中旬のある日、素晴らしいタイミングで入山することができました。
この時期としてはめずらしい、真っ白なエビの尻尾に覆われた
美しい赤岳主稜を堪能して頂きました。暖かくて
バリエーション初心者も余裕を持って行動できる登攀日和でした。
続きを読む